人間の疑問

今の現代の社会・経済。本当に正しいのか。いろんな視点で深く考えたい。アウトプットして、自分のモチベーションを上げる。

学校の成績。

私が学生の頃は、
自分で言うのもおかしいですが、
平均よりは点数が取れていました。
また、部活動においても全国大会に出場の経験もあります。

でも、大人になったら
個人的にはなんの役にも立たないと思いました。
全くと言えば嘘になりますが、
直接利益に繋がるものはありませんでした。

部活動においては、
精神面を凄く鍛えられ、
社会人としての糧になったのは間違いありません。
しかし、勉強についてです。

一般教養ではありますが、
数学など、Σを使ったり、複雑なところまで
勉強しました。

結局、テストの点数を取っていたからといっても、
成功するかと言うと、そんなことないと思います。
しかし、みんな同じ集団で能力を見極めるのには必要だとも
思いますし、決して無駄だとは思いません。

何度も本で見かけましたが、現在の教育は、
優秀な従業員を育成しているように思います。

結局、両親においても、
勉強を頑張り、いい成績で卒業していい会社に
入りなさいと言われると思います。

学生の時は私もそう思っていましたし、そう言われてきました。
しかし、現在の私は違うと思います。
優秀な従業員になる事は、
高額な給料やボーナスをもらえて、
裕福な暮らしが出来るのだと思いますが、
一生働き続けなければいけません。
経済的な自由はありますが、時間的自由がありません。

それが安定と言うのかもしれませんが、
それ以上はないし、年金や退職金に関しても、
本当にもらえるかわかりません。

その中で大切な時間を切り売りするのが正しいのでしょうか。

いままではそれでよかったと思います。
しかし、現代は違うと思います。

情報が溢れる現代であれば、
自分で稼いでいける方法はあるはずです。
もちろんリスクは伴います。
しかし、何も考えずに、
会社に縋るのもリスクだと思います。

なので現代の社会における、
「石の上にも三年」という言葉は、
不一致な気がすると思います。

仕事においても、
将来やりたい事のためのスキルを学んだり、
事業を立ち上げる資金の調達にするのはいいと思いますが、
生活のために働くのであれば、
時間がもったいないと思います。

仮に就職して、仕事内容がやりたい事とのギャップがあって、
それ以上学ぶことがないのなら辞めていいと思います。
その会社に就職すると言うことは、
社長や上司の考え方や、仕事スキルを盗む。
その上さらに、給料ももらえることだと思います。

少子高齢化もあり、人手が足りてない職場が多く、
若いうちならば尚更やり直しが効くと思います。

ましてや、身体を壊してしまったり、
メンタルを壊すほどの仕事など、
あってはいけないと思います。
逆を言えば、本当にやりたい事であれば、
活気が湧いてきて、多少の無理も効くかもしれませんが。

しかし、それらを理解していない、
就職したら骨を埋める。という、
やり方でやってきた大人達には、
「これだから今の若者は。。。」と言われるかもしれません。

しかし、自分の人生なので、責任を取るのも自分です。
その人や周りの人が何と言おうとも、
責任を取ることはありません。

最終決定権は自分にあります。
だから良く考え、やると決めたのなら
負けずに行動して欲しいと思います。