人間の疑問

今の現代の社会・経済。本当に正しいのか。いろんな視点で深く考えたい。アウトプットして、自分のモチベーションを上げる。

高齢者の運転

最近ニュースで、高齢者の事故を取り上げていることが多く感じます。

まず疑問が2つあります。

・増えてきたのは本当に最近なのか。

・なぜ事故がおるのか。

 

上記の内容を考えたいです。

 

まず、増えてきたのは本当に最近なのか。

ドライブレコーダーの普及やスマホのカメラの向上により、

映像の入手が容易になったようにも感じます。

さらに、高齢社会ということで、

そこに問題視を向けさせて多く取り上げているだけではないか。

若者のニュースに関しても多くあるはずである。

 

なぜ事故が起こるのか。

高齢者に関しては、

神経の伝達レベルでの反射的な対応が鈍くなります。

そこで、不意なことへの対応ができなくて事故を起こすのか。

警察庁のwebに載っているデータであれば、

交通事故での死者数においては年々減ってきているが。。。

事故の年齢の割合が半分程度高齢者であるという

データもあった。

しかし、高齢者数の絶対数が増えているから増えることも考えられる。

これらについては調べれば調べるほど

謎が深まる気がする。

 

これら事故を防ぐためにはどうすればいいか。

まずは高齢者に運転をさせないこと。

しかし、現状は不可能である。

地方になれば足がなくなったり、

農家の方が荷物を運んだりと。。。

家から出てこれなくなってしまい、

ライフラインが危ぶまれる。

また仕事ができなくなることが考えられる。

 

いっそのことマニュアル車にしか乗せない、

というのもいいのかもしれない。

オートマ車よりは操作が複雑なため。

 

ニュースで、アクセル、ブレーキの動作自体を

違う動作に変えてしまうという商品を見かけたが、

根本的な問題はそこではないと思う。

 

いざという時に、

反応が遅れるので、

動作を変えたところでも

反応が遅れるので事故は防げない。

 

本質はそこではない。

それか、自動ブレーキが勧められたりするが、

全自動運転に期待したい。

現状は便利になりつつある時ほど、

その移行期間には、慣れるまでに

手間がかかったり、危険が伴うため、

完全自動運転が開発され早く切り替わる事に

期待している。

 

この問題については、

全自動運転等の高齢者が運転しなくていいという、根本的な状況にならない限り、

解決しないのだと思う。